マンスリーサポーター募集キャンペーン開始へ
— 10年後の「あたりまえ」を、今日からつくる —
いつもADDSの活動を応援してくださり、ありがとうございます。
私たちは、発達支援を必要とするすべての子どもたちとそのご家族が、自分らしく学び、暮らせる社会を目指して、日々取り組んでいます。
このたび、12月1日より マンスリーサポーター募集キャンペーン を実施します。
キャンペーンテーマ:
「10年後の「あたりまえ」を、今日からつくる」
未来の社会を一緒に育てるためのなかまを、28名 新たに募ることを目標としています。
なぜこのキャンペーンが重要なのか?
現在、発達支援は依然として地域差や支援の質のばらつきが大きいのが現実です。
特に、家庭や支援現場で「支援が特別扱いされる社会」にとどまっており、誰もが当たり前に適切な支援を受けられる社会にはまだ遠い状況です。
私たちは活動開始から20年以上、エビデンスに基づく支援を、地域の現場に根づかせるために力を注いできました。
地域格差だけでなく、被災地に住んでおられる方々、困窮に陥っておられる方々を始めとする「制度から抜け落ちてしまう方々」にも、発達支援を必要とされている方が沢山いらっしゃいます。こういった「制度事業」以外の活動において私たちを支えてくださっているのが寄付金を始めとする特別な財源です。
毎月の安定的な寄付を通じて、社会に持続的に変化をもたらす基盤を作ることが、10年後の「あたりまえ」をつくる第一歩となります。

キャンペーンの内容と参加方法
このキャンペーンでは、ADDSの活動に共感し、ともに未来の社会を作るために参加してくださる
新たなマンスリーサポーター28名を募集しています。
参加方法は簡単!
- 下記のリンクからキャンペーンページにアクセス
- 月々のご寄付でマンスリーサポーター(なかま)として参加
- 社会の変革に貢献する活動を応援
みなさまから毎月お寄せいただくご寄付が、発達支援を必要としている子どもたちやその家族に届き、
さらに多くの現場や地域社会にエビデンスに基づいた支援へと広がっていきます。
\👇キャンペーンページはこちら👇/
みなさまのご協力をいただき、ともに社会を変えていくために、
ぜひご参加いただけますよう、お願い申し上げます。
ADDSのミッション
発達⽀援が必要なすべての人が
⾃分らしく学び
希望をもって生きていける社会を
ともに実現します。
私たちADDSは、発達支援がすべての人に自然に届く社会を作るため、
科学的根拠に基づいた支援の実装を進めています。
これにより、発達支援が「特別」ではなく、誰もが当たり前に受けられる社会を目指します。
また、インクルーシブな社会を実現するためには、支援が「特別」でなくなる未来が必要です。
そのためには、研究にもとづく発達支援の知見が、社会のあちこちに自然に溶け込み、日常の“当たり前”として根づいていく必要があります。
ぜひ、未来の社会をともに作りませんか?
ADDSでは、発達支援が必要なすべての人々に、
科学的根拠に基づいた支援を届けるために、日々取り組みを推進しています。
共感してくださった方は、社会に変化をもたらす「なかま」として、ぜひご参加いただけますと幸いです。
ADDSスタッフ一同



