ADDS

【NEWコラム/猛暑での室内遊び 他4件追加】子育ての困りごと別Q&A~更新のお知らせ!※『オンライン発達相談kikotto』14日間無料お試しキャンペーン中!

2025.08.19

オンライン発達相談kikottoに寄せられた保護者の皆さまからのお悩みをもとに、相談員がどのようなアドバイスをしているかをご覧いただける内容です。
ぜひご一読いただき、お子さんとの関り方の参考にしていただけたら嬉しいです!

オンライン発達相談kikottoとは?

子育ての不安やお困りごとー12歳までのお子様の発達について、専門家がマンツーマンでお答えするオンラインサービスです!
お1人で悩まずにkikottoにご相談ください!相談員一同お待ちしております!

kikotto14日間無料お試しキャンペーン中!

NEW!お悩み別Q&Aコラムはこちら!

目と耳でキャッチ!先生のお話を聞き逃さないコツ

「習い事のとき、先生のお話が頭に入っていないみたいで、気が散っている様子や一歩遅れて動く感じがあります…。」この「聞く力」にちょっとした工夫でアプローチするヒントをまとめました。

続きはコラムでお読みください!

「書くことが苦手で授業についていけない…」お子さんの板書や文字の悩み、どう向き合う?

お子さんが字を書くことに苦手意識を持っていると、授業についていくのが大変になることも少なくありません。今回はそんなお悩みに対して、家庭でもできる工夫や学校との連携のポイントをまとめてみました。

続きはコラムでお読みください!

アイコンタクト不足⁉“あるはずの動き”を育てる遊び術

「自治体の健診では“様子見”と言われたけれど、家での様子を見ると、アイコンタクトも少なく、くるくる回ったり手をひらひらさせたりすることがあって…もしかして発達の凸凹かもしれず、不安でいっぱいです。」今回は、こうしたお子さんに必要なサポートや受診のポイント、ご家庭でできる工夫をまとめてみました。

続きはコラムでお読みください!

🌞【外で遊べない暑い夏、イライラを解消する室内遊びアイデア】

特に暑い夏は、外遊びが難しくなるので、室内でエネルギーを発散させる方法を探すご家庭も多いです。「室内だと退屈して集中力が続かない」というお悩みも、よく耳にします。そんなお子さんにぴったりの遊びをいくつかご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

続きはコラムでお読みください!

些細なことでもお気軽に
お問い合わせください。

tel. 03-6915-1545

(火 水 木 金 土 9:30−17:30)

本部オフィス・ADDS Kids 1st 荻窪
児童発達支援

東京都杉並区荻窪5-16-14
カパラビル5F
tel: 03-6915-1545

map info

ADDS Kids 1st 鎌倉
児童発達支援

神奈川県鎌倉市由比ガ浜3-11-48
由比ガ浜こどもセンター3F
tel: 0467-61-6615

map info

江戸川区発達相談
支援センター

map
お問い合わせ寄付のお願い
top