ADDS

【発達支援アプリケーションAI-PAC実装先】広島呉市にNEW OPEN『児童発達支援・放課後等デイサービス めい』

2025.11.10

発達支援アプリケーションAI-PAC実装先が、初めて広島県に誕生しました!

児童発達支援・放課後等デイサービスめいは、応用行動分析(ABA)の考え方をもとに、子どもの行動には必ず理由があると考え、その理由を丁寧にひもときながら、得意なことや楽しめる活動を通して成長を支える事業所です。
NPO法人ADDSが慶應義塾大学の発達心理学研究室にて開発した科学的根拠に基づいた早期療育プログラム「AI-PAC」をもとに、お子さん一人ひとりの特性や発達段階に合わせたオーダーメイドの個別支援を行っています。

ADDS理事の加藤が研修にお伺いしました!

ABAの知識や、AI-PAC活用方法だけでなく、実践研修など丁寧に伴走いたします。
研修に熱心に取り組んでくださり、ありがとうございました!

AI-PAC導入オンライン説明はこちら!※説明会動画は24時間いつでも視聴OK!

市民公益活動団体ぽこぽこ会

代表の奥村さんは、ぽこぽこ会を通じて長年にわたり広島県呉市で活動をされていらっしゃいます。
発達特性ある・ないに関わらず、子どもの発達や発育を支えるイベントや、親向け勉強会、学習支援など活動が幅広く、合理的配慮のリーフレット作成&呉市内の小学校と中学校60校に配布もされています。

リーフレット『発達障害と合理的配慮』
具体的な配慮について、イラストを交えて分かりやすく掲載されています。ぜひご一読ください!

AI-PAC導入では定期的なSVの活用が可能

実際にAI-PACを基にお子さんに合わせて課題構成をし、指導を進めていく上で、どのような課題が合うのかわからない、実施してみたが難しい、といったお悩みが出てくることと思います。応用行動分析学に基づく発達支援を専門とする弊法人スーパーバイザーが、オンラインで、またはご訪問してサポートします!

AI-PAC導入オンライン説明はこちら!※説明会動画は24時間いつでも視聴OK!

些細なことでもお気軽に
お問い合わせください。

tel. 03-6915-1545

(火 水 木 金 土 9:30−17:30)

本部オフィス・ADDS Kids 1st 荻窪
児童発達支援

東京都杉並区荻窪5-16-14
カパラビル5F
tel: 03-6915-1545

map info

ADDS Kids 1st 鎌倉
児童発達支援

神奈川県鎌倉市由比ガ浜3-11-48
由比ガ浜こどもセンター3F
tel: 0467-61-6615

map info

江戸川区発達相談
支援センター

map
お問い合わせ寄付のお願い
top